05/18/2009 最先端スゴーイ!
5月17日
去年から調子の悪かったプリンター。
青いラインが一定の幅で印刷されてしまう病気(?)
年賀状印刷もだましだましで乗り越えてきました。
お仕事でほぼ毎日使うにですが、2カ月ほど前までは機嫌が良い時は
きれいに印刷できることもあり目をつむっていたのですが
最近は全くダメになりまして・・・・・
チーン
5年ぶりに新調することになったプリンター。
複合機はまぁ、15000円~25000円ぐらいのラインナップ。
出費としては痛いけど、プリンターも安くなりましたね!
しかも高性能!!
見た目もスマートになっちゃって!
最終的にcanonのMP630とEPSONのEP-801Aの2機種に絞り
3件のお店で機能と値段(こっち重視!)を吟味してEPSONを我が家に迎え入れました。
2段の給紙トレイがついてるので写真もA4もいちいち紙をセットしなくてもいいのがラク~
ホンマに簡単に写真がプリントアウトできるようになってるんですね~
すごい進歩!!
しかも写真めっちゃキレイやん♪
CDやDVDのレーベル印刷も楽々!
撮り貯めているアラレちゃんのDVDに早速印刷!

そしてスタイリッシュ&コンパクト!
長生きして大いに活躍してくれますように・・・☆彡
去年から調子の悪かったプリンター。
青いラインが一定の幅で印刷されてしまう病気(?)
年賀状印刷もだましだましで乗り越えてきました。
お仕事でほぼ毎日使うにですが、2カ月ほど前までは機嫌が良い時は
きれいに印刷できることもあり目をつむっていたのですが
最近は全くダメになりまして・・・・・
チーン
5年ぶりに新調することになったプリンター。
複合機はまぁ、15000円~25000円ぐらいのラインナップ。
出費としては痛いけど、プリンターも安くなりましたね!
しかも高性能!!
見た目もスマートになっちゃって!
最終的にcanonのMP630とEPSONのEP-801Aの2機種に絞り
3件のお店で機能と値段(こっち重視!)を吟味してEPSONを我が家に迎え入れました。
2段の給紙トレイがついてるので写真もA4もいちいち紙をセットしなくてもいいのがラク~
ホンマに簡単に写真がプリントアウトできるようになってるんですね~
すごい進歩!!
しかも写真めっちゃキレイやん♪

CDやDVDのレーベル印刷も楽々!
撮り貯めているアラレちゃんのDVDに早速印刷!

そしてスタイリッシュ&コンパクト!
長生きして大いに活躍してくれますように・・・☆彡
スポンサーサイト
maki
うちのプリンターと一緒です♪
かなり前のからコレに変えたから、
昔のって一体…って思っちゃった~
コンパクトだし給紙も楽ちんだし良いよねー♪
アラレちゃんのレーベルめちゃ可愛い(≧▽≦)
さすがkaedeちゃんだわぁ(´∀`)
かなり前のからコレに変えたから、
昔のって一体…って思っちゃった~
コンパクトだし給紙も楽ちんだし良いよねー♪
アラレちゃんのレーベルめちゃ可愛い(≧▽≦)
さすがkaedeちゃんだわぁ(´∀`)
2009/05/21 Thu URL [ Edit ]
| Home |